大切なのは、自分で考えること。
その深さが業務を支える。
今は生産ラインでオペレーターを担当しています。まだ入社して1年と少しなのですが、仕事を通じて感じるのは自分で考えることの大切さです。何かトラブルがあった時にどう対処するか。どうやって原因を見つけて、どう改善していくか。ひとつひとつをしっかり考えて行動しないと、トラブルを解消するどころか、別の問題を引き起こすかも知れません。先輩社員の方たちはつねに代替策も用意して、これを試してこういう結果になったから、この仮説が成立するということ、だからこれで大丈夫だね、というような感じで仕事を進めていきます。やはりアイデアや考え方がとても深いんです。もちろん私はまだまだとても及びません。